![]() カテゴリ
全体●里親募集 ●お預かり猫 ●里親決定の猫 ●外猫たち ●ココちゃん! ●我が家の猫(ビルマとまるび) ●玄とダン吉(1984~2006) ●八君 ●友人宅の猫 ●Others ●Best Shot ●天使になった猫 未分類 最新の記事
以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... お問い合わせ
里親希望の方はカテゴリの「里親募集」をクリックしてご覧ください。お見合い希望の猫がいましたらお手数ですがメールにて、ご希望の猫の名前と一緒に下記の内容をお知らせ下さい。 1.ご家族構成と皆様の ご年齢 2.お住まいの住所と 電話番号 3.ペット飼育経験の有無 4.猫のお留守番時間 いろいろリンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |
![]() ![]() 18年の間、何度も転んだが、頭を守ってくれた……。 (初めてのスクーターを買った時に頂いたもの) ![]() ![]() ▲
by vag-sasa
| 2018-02-28 11:33
| ●Others
もう今日は、熱かった冬季オリンピックも終わりますね。今回ほどよく見た冬季のオリンピックは無かったように思う。画面に向かって力が入ってしまった。頑張った日本、天晴れでしたね。そんな中ケリーは、六三郎とベビちゃんとべったり……。平和です。
昨日、六三郎は定期検診。来月には、いよいよ去勢が出来そうです。そして駒ちゃんがケージから出て平和な我が家は、さてどうなりますか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♥️ケージの上から様子を伺う駒ちゃん! ![]() ▲
by vag-sasa
| 2018-02-25 10:03
| ●お預かり猫
![]() ![]() ![]() ![]() 📍猫グッズも沢山の居心地のいい空間です。 今日はあんみつをいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♥️ ◉目黒区鷹番3-12-10 ◉TEL.03-3714-1001 ◉OPEN 火曜、木曜、土曜の14:00~18:00 ランチは2日前迄に予約してください。 ▲
by vag-sasa
| 2018-02-24 17:09
| ●友人宅の猫
里親募集のサイトや譲渡会には参加してますが、ここで久々にちゃんとご紹介。マシュウとマルコは前回、ポスター参加でした。
では先ずベビタンから。 ベビタン メス、三毛、2~3歳 戸越銀座で保護され、一時男性の家に保護されましたが、 飼えなくなり、預かりました。 とても甘ったれの、ヤキモチ焼き。 避妊済み。駆虫済み、ウィルス検査済み(エイズのみ陽性) 左目が白濁。(問題なし) 甘えん坊で1匹飼いがオススメです。 ![]() ![]() ![]() マシュウ オス、クリーム茶、4~5歳。 去勢済み、駆虫済み、ウィルス検査済み(エイズのみ陽性) 上野毛で、他の猫を保護する時に、現れて保護。 猫の数が多く大変なので預かりました。 とても臆病で、気が小さいです。 美しい毛並で、どっしりと可愛いです。 ![]() ![]() ![]() マルコ メス、白黒、3~4歳。 避妊済み、駆虫済み、ウィルス検査済み(エイズ、白血病陰性) 世田谷区の深沢で親子で保護されましたが、 子供のマルコは昨年里親決定、お届けすみ。 とても臆病で、まだ逃げ回ります。 美人の白黒。 ![]() ![]() ![]() 🔷是非、お見合いに来て会ってください! ▲
by vag-sasa
| 2018-02-22 03:08
| ●里親募集
何処でも、寝ていてもおしっこをしてしまうので、
ミナミちゃんはオムツ姿になりました。 付けて暫くは、前より元気に歩き回りましたが、 もう、あまり立っていられなくなりました。 一昨日の金曜日には医者に行くと言っていました。 22歳のミナミちゃん、頑張っています! ![]() ![]() ![]() ▲
by vag-sasa
| 2018-02-18 20:33
| ●友人宅の猫
昨年お届けの子猫たちが続々と避妊手術済みのご報告。
今日は、六角橋5の三毛のロミちゃん。近所の五本木にお届けでしたが、 その後引越しされました。現在はあんこちゃん。 ![]() 💕里親Mさんより あんこは遂に避妊手術うけました。 内弁慶に育ってしまったあんこを一泊させて開腹手術するのが かわいそうで予定より遅くなってしまいました。 ガチガチに緊張してたけどとりあえず無事におわってほっとしてます。 ますます甘えん坊で毎日ベッドに入ってきて同じ布団で寝てます。 ▲
by vag-sasa
| 2018-02-17 17:23
| ●里親決定の猫
譲ってもらった一眼レフを胸に。 割と寒さも緩く程よい撮影日和。 大久保駅に集合。そこから歩いて新宿まで。 まず思い出横丁へ。 今、こんな可愛い名前になってるのを知らなかった。 若い頃、東口から歩いて西口へ向かう時歩いて通ったものだ。 まだまだ元気で朝から活気があった! そこからまた歌舞伎町を抜けて、 ゴールデン街を一回り。ここは撮影許可が必要です。 昼間、明るい時にしみじみ歩いたのは初めてで、 それぞれにお店が特徴ありカラフルでもあり楽しい。 さすがに11:00頃で営業してる店はないが、 一軒の店から冬季オリンピックの放送中の音が流れていた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by vag-sasa
| 2018-02-16 10:24
| ●Others
▲
by vag-sasa
| 2018-02-15 06:05
| ●里親決定の猫
長年預かっていて昨年の引越し前に、
サバちゃん、吉くんと一緒に、 泣く泣く預かり先にお返しした、ボナちゃんが昨日逝ったそうです。 連絡を頂いたのは、もう多摩霊園に行った後。一目会いたかった! 年齢的には20歳も超えたかなと言った感じなので、老衰です。 痛みも苦しみもなく急に逝ってしまった。 臆病で、とうとう触ることもなく……。 いつも思うことだけど、今度生まれて来たら、 思いっきり抱っこしてもらえる猫であってほしい。 ![]() ![]() 🔷最初はとても怖いボナちゃんでした。表参道で保護されたそうです。 里親さんが決まって、お届けした日に帰って来ました。 健康診断をしてみたら、10歳以上だし、 心臓も悪いし、歯もないからと……。大学教授の家でした。 あれから8年、何事もなく元気でした。 だんだん顔も優しくなり、目はまん丸。 お盆に来たのでボナちゃんと、つけました。 ボナちゃん、安らかに……。 仲良しだったグレちゃん、そして最近まで一緒だった 八も、ココちゃんも逝ってるよ! ▲
by vag-sasa
| 2018-02-14 19:58
| ●お預かり猫
▲
by vag-sasa
| 2018-02-14 18:05
| ●里親決定の猫
| ||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||